貯金を増やしたい!毎月赤字でヤバイ!家計の見直しをしたい!
そう思った時に何からすればいいんだろう?
と思いますよね??
まずは家計の状況を知ることが大事ですが、そこから家計を見直す時に簡単でオススメしたいのか固定費のカットです。
固定費は見直してしまえばそのまま毎月の出費がなくなるので、見直すならまずは固定費を。
そこで今回は、誰でもできる固定費のカットについて紹介したいと思います。
Contents
家計の見直し固定費をカットするには?
まず、家計の支出には固定費と変動費があります。
今回は、この固定費の見直しについてです。
固定費とは?
固定費は毎月一定の金額がかかる支出で、住宅費・通信費・保険料・教育費・ローン・基本使用料などの事です。
ここをカットできると、毎月かかる支出が少なくなるため節約につながります。
浮いた分を貯金に回すこともできます。
固定費をカットするなら無理のない所から
固定費をカットするなら無理のないところからがおすすめです。
無理矢理、保険を解約してしまったり、必要なのに車を手放したり、狭いボロアパートに引っ越したり・・・
いくら安くなるからといって無理な事をしてストレスを感じてしまっては、なんのために節約しているのかわからなくなります。
楽しく人生を過ごすために無理をするのはやめましょう。
固定費をカットをするに我が家がやった事
それではさっそく、実際に私が固定費をカットするためにやったことを紹介したいと思います。
【固定費の削減】格安携帯に乗り換える
私が1番最初にやって1番節約になったのが、通信費のカットです。
携帯を格安携帯に乗り換えました。
乗り換える前は、夫婦で約17,000円かかっていた携帯代ですが乗り換えたことで約4,000円になりました。
乗り換えただけで13,000円の節約に。
年間で15万以上の節約になりました。
今まで使っていたiPhoneをそのまま使いSIMの変更をしただけなので、やったことは携帯会社を変えただけです。
私が最初に乗り換えたのは、UQモバイル。
auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQ mobile】UQモバイルは節約モードと高速モードがあり、節約モードでもそれ程遅いと感じることがなく2GBでも十分でした。
その後、2年使ってからY!mobileに乗り換えました。
【固定費の削減】月額料金がかかる使っていないサイトを解約する
使っていないのに月額料金を払って登録したままになっているサイトがありました。
合計金額だけを見てカードの明細をちゃんと確認していなかった私が悪いんですが、気付かずに料金を払い続けているのはもったいないので、明細をよく確認しましょう。
そして、使っていないのに月額料金がかかっているサイトがあれば解約しましょう。
私は月1,000円の月額料金を払ったままになっていました。
解約したことで年間12,000円の節約になりました。
【固定費の削減】電話のオプションの解約
我が家は固定電話がありませんが、フレッツ光の申し込みをした時に電話のオプションの加入が必要で申し込みをしました。
その後、解約をせず何年もそのままになっていました。
解約で月500円の節約になり、年間でで6,000円の節約になりました。
【固定費の削減】電力会社を変更して基本料金0円
変更前は基本料金のかかる電力会社を利用していて、毎月基本料金たけで900円払っていました。
それを基本料金0円の楽天でんきに変更。
月900円の節約になり、年間10,900円の節約になりました。
楽天でんきへの変更はネットから申し込みをするだけでとても簡単にできました。
切り替え作業も必要なく、申し込むだけで楽天ポイントが2000ポイントもらえるのでおすすめです。
楽天のでんき お申込みで2,000ポイントがもらえるキャンペーン【楽天エナジー】
その他の固定費削減できるもの
その他の固定費の削減で効果的なものを紹介します。
住宅費の削減
固定費の支出で大きなものといえば、住宅費。
マイホームであれば削るのは難しいですが、アパートに住んでいるなら引っ越すのも視野にいれてみては?
家賃の安いところへ引っ越すと数万円の節約になることもあるので、引っ越しが可能であればおすすめです。
保険の見直し
必要以上の保険に入っているとお金を払いすぎていることがあります。
保険を見直す事で保険料も安くなるので保険の見直しもおすすめ。
新聞や雑誌など購読の解約
読んでもいない新聞、雑誌などなんとなく定期購読しているものはありませんか?
読んでいないのであれば、解約しましょう!
ネットでもニュースを見れる時代なので必要なければ解約!
新聞紙もなくなりモノが減ってスッキリします。
車を手放す
車がなくても生活できるのであれば、維持費のかかる車は手放すというのもおすすめ。
車は購入するのにもお金がかかりますし、税金やガソリン、メンテナンスでとにかく持っているだけでお金がかかります。
余程のド田舎でなくて、交通の便がいい地域に住んでいるなら車がなくても生活できるかもしれませんよ。
ちなみに、私の住んでいるところは超ド田舎で車がないと何も出来ないので車は必須・・・
子供に無理矢理やらせている習い事
良かれと思って無理矢理やらせている子供の習い事。
本人にやる気がなければやらせるだけ時間とお金の無駄!
好きな事に熱中できるように、無理矢理やらせているのであれば辞めてしまいましょう。
固定費を削減すれば半永久的な節約に
固定費は1度見直してしまえば、半永久的に支出を抑えることができるので家計を見直す時にまず見直してほしいところです!
私も家計管理を始めたばかりの頃は固定費で削れるところなんてない!と思っていましたが、意外と削ることができました。
家計管理を始めたら、まずは固定費から検討してみてくださいね。