普通の口紅と違い唇を染めるため落ちにくい口紅として話題のリップティント。
そのリップティントがダイソーで100円で買えるということでさっそくダイソーへ。
リップティントも発売されていますが、リップタイプのティントバームを購入しました。
Contents
落ちないリップ ダイソー(DAISO) ティントバーム
ダイソーから発売されているティントバームを購入しました。
購入したのは、スウィートピンクとスウィートオレンジです。
私が買いに行った時にはすでにこの2色しか残っていませんでした。
私は2色しか購入できませんでしたが、カラーは全部で5種類。
- ローズ
- ジューシーレッド
- スウィートピンク
- アプリコットピンク
- スウィートオレンジ
中でもローズは人気のようで買えなかったという人がたくさんいるようです。
100円でティントバームが買えるの?安すぎじゃない?
と思われるかもしれませんが、こちらは日本製となっています。
ちなみに成分はこんな感じになっています。
ヒマシ油、ミネラルオイル、パルミチン酸エチルヘキシル、オリーブ果実油、セレシン、マイカ、合成ワックス、カルナウバロウ、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、シロバナルーピン種子エキス、パルミトイルトリペプチド-1、ヒマワリ種子油、グルコシルヘスペリジン、イソステアリン酸ソルビタン、トリベヘニン、BG、トコフェロール、水、フェノキシエタノール、(+/-)赤104(1)、赤226、赤218、黄4、赤202、赤223、橙201、赤227、酸化チタン、水酸化AI、酸化鉄
ダイソー ティントバームを使ってみた感想・レビュー・口コミ
実際に使ってみたので感想をレビューしていきたいと思います。
見た目はハートが可愛い細いタイプのリップです。
見た目の可愛さで集めたくなる気持ちもわかります。
ティントバームの色合いや潤い、使い心地は?
色合いを確かめるために腕に塗ってみました。
一度塗りでこのくらいの色になります。
思ったより色が付きました。
続いて二度塗り。
光の加減もありますが、そこまで変わらない感じ。
でも二度塗りのほうがしっかり色づいてますね。
こちらは5度塗りでしっかりと。
色はしっかり出てよさそうですね。
潤いについてはこんな感じでツヤっと感がちゃんとあります。
ただ、一つ気になる点があるとしたら匂いが気になりました。
わかりやすく言うとクレヨンのような匂いがするので気になる人は気になるかもしれないです。
私もつけたては、
”ん?ちょっと匂いが気になるかも?”
と思いましたが、しばらくしたら慣れたのか気にならなくなりました。
ダイソー ティントバームは本当に色落ちしないのか?
ティントというだけあって、本当に色落ちはしないのか?というのが気になるところでもありますよね。
実際に腕につけたあとにティッシュで拭いてみてどのくらい落ちるのが実験してみました。
これが少し強めに一回ティッシュでこすって落とした後です。
思ったよりちゃんと落とせるけど、色はうっすら残っています。
そのあとしっかりめにこすってみました。
それでも色が残っていました。
本当に落とすときは洗顔でしっかり落とす必要がありますね。
ダイソー ティントバームを使ってみての感想
今回はダイソーで100円で購入できるティントバームを使ってみました。
- 【値段】
108円で買えてこのクオリティはコスパ的にも良し。
全色揃えたくなりますね。 - 【色持ち・色合い】
色持ちも良く、色合いも良し。
こすっても落ちないくらいしっかり色づきます。逆に落とす時はしっかり洗顔する必要がありそうです。 - 【匂い】
クレヨンの匂いがしました。
気になる人は気になるけど、慣れると気にならなくなりました。 - 【使い心地】
固すぎず柔らかすぎず丁度いい柔らかさで塗りやすいです。
潤い・ツヤ感はそこそこありますが、もっとツヤ感を出すならグロスを重ねるといいです。
潤いを求めるなら下地にリップクリームを塗るのがおすすめ。
コスパ的にも108円でティントを使ってみることができるのでおすすめ。
最初は”ダイソーで買えるティントバーム?”と思いましたが、見た目もかわいく、発色、色持ちも良かったです。
私が買ったときにすでに品薄状態でしたが、人気商品はすぐ売り切れになってしまう100均コスメは気になったらすぐ買たほうがいいです。
以上、今日はダイソーのティントバームについて紹介しました。
また、おすすめの100均美容グッズ、おしゃれグッズ紹介しますね。