ママになっても可愛い服きておしゃれしてお出かけしたいですよね。
でもまだ子供が小さいとすぐに汚されたり、働いていないと服にお金をかける余裕はないなんてこともよくあります。
今日は
オシャレはしたい!でも服にお金をかけられない!
そんなあなたにおすすすめのプチプラファッション系サイトを紹介したいと思います。
Contents
30代ママにおすすめするプチプラファッションサイト6選
まずはママということで動きやすい服装で汚れてもすぐに買い換えられるような値段というのは大事ですよね。
プチプラだけど可愛いおしゃれな服が揃っているサイトを集めてみました。
Pierrto(ピエロ)
大人女子におすすめ大人SWEETがテーマのセレクトショップPierrot。
雑誌などでも取り上げられているショップです。
プチプラでシンプルなものが多く、派手になりすぎず落ち着いた雰囲気のものが多いです。
落ち着いた雰囲気のものも多いですが選べるカラーが多かったり可愛い色合いのものも多く、落ち着いた感じに見えて可愛い服が多いです。
シンプルから可愛いといろいろなコーディネートが楽しめそうです。
値段も安いのに安く見えない、まさに30代大人女子にぴったりです。
- 税込5400円以上で送料無料(沖縄は対象外)
- 1000円台で買えるシンプルなものも多い印象
- 大人女子にぴったりなシンプルで可愛い服がたくさんある
- 大人っぽいけど可愛らしさを忘れたくない人におすすめ
夢展望
可愛い系、セクシー系、カジュアル系といろいろなジャンルのファッションが楽しめるサイトです。
- 全国送料一律540円
- 5400円以上で送料無料
- 可愛い、カッコいい、セクシーといろんなファッションが楽しめる
GRL(グレイル)
流行りの服が多く可愛い系も有りますが、カッコよくて可愛い女性向きな印象です。
雑誌やブログ、インスタでもいろんな人が紹介しているのをよく見かけます。
私も一番プチプラサイトの中でお気に入り。
グレイルは新規登録ですぐに使える300ポイントが貰えます。
ですが、紹介してもらって登録すれば500円プラスされ合計800ポイント貰えるのですぐに800円引きで購入できます。
これを知らずにネットでグレイル検索→新規登録して300ポイントしか貰えないと損してしまいますので紹介登録がオススメです。
下に貼ってあるサイトから新規登録で800ポイント貰えます。
- 土日は送料無料なので買い物をするなら土日がおすすめ
- 流行りのファッションがプチプラで楽しめる
- かっこいい系から可愛い系までいろいろある
- 新規登録で300ポイント、紹介新規登録で800ポイント貰える
Re:EDIT(リエディ)
ギャルスターが生まれ変わりできたのがRe:DHIT(リエディ)です。
Pierrot(ピエロ)同様、おしゃれでシンプルな服が多いです。
1000円〜3000円くらいで買えるものが多く大人な落ち着いた女性という感じ。
パンツや靴などサイズがXXS~4Lまである商品もあるので、今までどこのショップでもサイズがなくてあきらめてしまっていたり、サイズがないためにいつも気に入ったものが買えなかった人におすすめ。
シンプルでカラーもサイズも豊富です。
- 大人のシンプル可愛い服がプチプラで購入できる
- サイズが豊富でXXS~4Lまで揃っているものが多い
- InstagramなどのSNSでも人気のショップ
- 5400円以上で送料無料
神戸レタス
10代から30代までの幅広い年代に支持されているショップです。
新商品も常にアップされ、トレンドアイテムがプチプラで購入できます。
服もおしゃれなものが多いですが、靴もたくさん揃っています。
有名雑誌でも多数紹介されている人気ショップでもあります。
- 全国送料一律590円(一部除く)
- 5400円以上で送料無料
- 靴もたくさん揃っている
- 可愛い系大人女子アイテムが多い
aquagarage(アクアガレージ)
30代ママに人気のプチプラショップでInstagramなどのSNSでも紹介されている方もい多いです。
可愛い系、カッコイイ系、落ち着いたカラーやデザインなど幅広く揃っていて大人のアラサーママにもおすすめのデザインがたくさん。
普段使いからお出かけ用と様々なシーンで活躍してくれるアイテムがたくさんあります。
- 送料590円、5400円以上で送料無料
- 2000円~3000円台のアイテムが多い
- トレンドアイテムをプチプラで買いたい方におすすめ
節約中のママもプチプラでおしゃれを楽しもう
子供がいて働けない、節約をしているとなるとどうしても自分のものを我慢してしまいますよね。
服を買うのを我慢したり、美容院を我慢したり。
でも、紹介したプチプラショップならお手頃価格でおしゃれが楽しめます!
子供が小さいうちは公園に行ったり、普段着る服は子どもと過ごしていると汚れたりすぐに洗濯できるもの、ダメになってもすぐに買い換えられるくらいの値段のものがおすすめです。
我慢しすぎず、手を出せる範囲でおしゃれも子育ても楽しんでいきましょう。